日々の保育業務に関するお役立ち情報を配信しています。
保育のICTシステム導入を検討する際に意識して考えておきたいことは?
目次
保育のICTシステムは業務効率化に役立つ効果が期待できますが、
考えもなく、ICTシステムを導入すれば良くなるんでしょ?
と安易に考えて導入してしまうと期待した結果が得られないどころか、ICTシステム導入までのすべてが無駄になるという結果も考えられます。
保育のICTシステムを導入しようかなと考えたのであれば、なぜ導入を検討したか、という部分を意識して考えて導入の必要性や利用の目的を明確にしましょう。
保育のICTシステムの導入を検討する際に、どのような観点や部分を意識しておけば、ICTシステム導入を失敗しないようにできるのでしょうか。
最低限、意識して考えておきたい点を紹介していきます。
園や施設がどのような課題を抱えているのかを明確にする必要があります。
解決したい問題や課題が定かではないのに、ICT化を進めるのは方向性として正しくない場合もあるからです。
まずは、課題を整理してICTシステムを導入することで改善されることなのかを明確にすることが最初に考えるべきことでしょう。
抱えている問題や課題が明確になったのであれば、ICTシステムに解決できる機能があるかどうかを確認しましょう。
ICTシステムは様々な種類がありますし、保育のICTシステムでも種類が多くあり、機能や特徴に違いがありますので、必要な機能があるかどうかを調べることから始めたほうがいいでしょう。
ICTシステム導入には費用が発生しますので、予算規模を明確にしておきましょう。
サービス側に見積もりを出してもらうのは基本ですが、施設側でネットや機器などの準備にかかる費用や維持にかかる費用も必要になる場合があります。
また、施設の規模や人員などでも予算に変動が出る場合がありますので、必要になる費用や削減できる部分はないかなどをしっかりと健闘したほうがいいでしょう。
ICTシステムは保育系のもので絞り込んでも複数ありますし、それぞれに特徴が異なります。
価格だけで決める、機能だけで決める、というのもダメというわけではありませんが、どのICTシステムが自身の施設に最適であるかということを考えて複数のサービスやシステムを比較してみるのもいいでしょう。
導入後にストレスを感じたり、活用できないなどになると本末転倒ですので、しっかりと比較して最適なものを見つけましょう。
7次締切分:2024年10月8日 (火) → 交付決定日:2024年11月22日(金) 予定
追加公募対象枠:通常枠、インボイス枠(インボイス対応類型)、インボイス枠(電子取引類型)、セキュリティ対策推進枠、複数社連携IT導入枠
※確定している募集回のスケジュールになります。以降のスケジュールは随時更新いたします。
※一般的に公募が遅くなるにつれて、通過(採択)率が下がるとされているため、お早めの申請をおすすめしております。
※手続きに時間がかかるため、締切は弊社ヘルプデスクの受付締切日を記載しております。
ICTシステム導入といっても、施設の状態によって必要な準備も異なりますし、ICTシステムによっても必要な準備が異なることもあります。
例えば、PCなどの端末が必要であれば用意しないといけませんし、不要なICTシステムであれば経費削減も出来ますよね。
ネット環境の構築やICTシステム導入によって不要になる作業や備品も出てくるので、必要なものや準備をしっかり行ってICTシステム導入に際して整理を行う部分も出てきます。
保育のICTシステムは保育現場の課題を解決させることが目的のものです。
ICTシステム導入で楽になる業務や業務効率化を進めたうえで、何を実現させたいのか?という部分が重要になってきます。
課題を解決することはICTシステム導入をする目的のひとつではありますが、課題を解決したことで他の部分に注力できるようにすることも目的としてあります。
理想の保育や作業環境、園の環境を実現する手段のひとつとしてICTシステムの導入を考えることで、ICTシステムを導入してからの施設や園の運営や運用を見据えていくことが求められます。
保育のICTシステムに限らず、ICTシステムと聞いてピンと来る方は多くはないでしょう。
特に保育業界はアナログな面も強いですし、保育業務という部分だけで見ればICTシステムと縁がない部分も多いなと感じることもあるからかもしれません。
ICTシステムというもの自体に馴染みがなかったり、よくわからないというのであれば、保育のICTシステムを提供しているサービスに詳しい話を聞くようにするといいでしょう。
キズナコネクトの場合は、導入前でも気軽にご相談いただける環境を用意しておりますし、導入後もお問い合わせやサポート体制に力を入れておりますので、不明点や不安な部分があればもちろん、気になるな程度であってもご相談ください。
保育のICTシステムの導入を考える前に保育のICTシステムがどのようなものかということをしっかりと理解することが大事ですので、詳しい内容を問い合わせすることで理解を深めていくのも重要です。
保育の現場のICT化は推奨されており、拡大してきてはいます。
ですが、安易にICTシステムを導入すればいいというものではありません。
園や施設はそれぞれに抱えている課題や問題も異なりますし、状態や環境も違う部分があるからです。
よくわからないままの状態や何となくでICTシステムを決めてしまうと、園や施設に合わないものを導入してしまうということもあり得ます。
保育のICT化はICTシステムを導入することが目的ではなく、最適なICTシステムを導入し抱えている問題を解決に導き、よりよい保育や環境を実現することです。
導入するICTシステムを吟味し、導入したのちにどのようなことを実現したいのかを踏まえて慎重にICTシステムを選び最適なものを導入するようにしましょう。
ご入力のメールアドレスに資料を
お送りいたします。
こちらの記事もおすすめ