「保育士バンク!コネクト利用約款」(以下「本約款」といいます。)は、株式会社ネクストビート(以下「当社」といいます。)が提供する保育事業者向けオンライン・サービスである「保育士バンク!コネクト」(以下「本サービス」といいます。)の利用に関する条件を定めるものです。
本サービス利用を通じて取得したデータおよび情報ならびに本サービス利用を通じて本サービス用サーバー等に保存、蓄積したデータ等については、当社の責任においてバックアップ等の保全措置を行うものとします。ただし、天災など当社の責に起因しない事由による場合には、当社は責任を負わないものとします。バックアップの時期は、当社が24時間に1度行うものとして定めます。
当社はお客様に対し、電子メールまたは本サービス利用端末画面への表示など、当社が適切と判断する方法により、いつでも必要な事項を通知できるものとします。当該通知は、電子メールの場合は当社がお客様に対し送信しお客様が受信可能となった時点をもって、本サービス利用端末画面に表示させる場合はそのための措置を当社が行いお客様が閲覧可能となった時点をもって、それぞれ効力が生じるものとします。本サービスの仕様変更が行われた際、当社はお客様に対し速やかに通知を行うものとします。
当社は、サービス品質向上のため、その他必要に応じて本サービスおよび本サービスに係るプログラム、ソフトウェア、サーバー等の仕様の変更を当社の判断により行うことができるものとします。当社は、本条に基づき当社が行った変更に基づきお客様に生じた損害について、一切の責任を負わないものとします。
理由のいかんを問わず、利用契約が終了したときは、(i)お客様は直ちに本サービスの利用を中止するとともに、当社から提供を受けた本サービスに関する資料等の文書がある場合は、当社の指示に従い当社に返還または破棄するものとし、(ii)当社はお客様に発行したパスワード情報を使用不能にするなどして、お客様への本サービスの提供を終了するために必要な処置を速やかに行うものとします。なお、本サービス利用中止までにお客様が本サービス用サーバーに保存、蓄積したデータ等は、1か月間当社が保管し、お客様が希望した場合、適宜お客様と当社との間で協議の上で定めるフォーマットで、お客様に引き渡されるものとします。
お客様および当社は、利用契約に基づく権利義務履行の過程で取得した個人情報を取り扱うにあたり、「個人情報の保護に関する法律」その他の個人情報の取り扱いに適用される法令ならびに経済産業省「クラウドサービス利用のための情報セキュリティマネジメントガイドライン」に記載されている「クラウド事業者の実施が望まれる事項」を遵守し、個人情報を正確かつ安全に取り扱うものとします。また、本人の同意がない限り個人情報を第三者に提供および漏洩してはならず、目的外のために利用してはならないものとします。なお、お客様が本サービスを利用することにより当社が取得する個人情報の取扱いは、別途当社が定めるプライバシーポリシーによるものとします。お客様は、本サービスを利用するにあたり、当該プライバシーポリシーに従って当社が個人情報を取扱うことについて同意したものとします。
平成30年6月1日時点において当社との間で「クラウドサービス提供契約書」(以下「クラウド契約書」といいます。)を締結していたお客様との間では、クラウド契約書の条項は、同契約書第24条の規定に従い、平成30年7月1日(以下「移行日」といいます。)をもって本約款の条項に置き換わるものとします。その結果、かかるお客様との間でも、移行日以降は、本サービスの利用について、本約款が適用されるものとします。ただし、移行日の前日までに書面での異議を当社が受領したお客様についてはその限りではなく、かかるお客様については、クラウド契約書第24条に基づき、当社はクラウド契約書を任意に解除できるものとします。
お客様および当社は、本約款を含む利用契約の各条項を誠実に履行し、利用契約に定めのない事項または本約款を含む利用契約の各条項の解釈に疑義が生じたときは、信義誠実の原則に基づきお客様と当社との間で協議を行い、その解決を図るものとします。
利用契約の準拠法は日本法とし、利用契約から生じる一切の紛争については、東京簡易裁判所または東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
平成30年3月26日 制定
平成31年4月15日 改訂
平成31年7月23日 改訂
令和1年9月19日 改訂
令和2年12月10日 改訂
令和4年2月15日 改訂
令和4年10月1日 改訂
(本約款第26条第2項に基づく軽微な修正)
令和5年6月20日 改訂
令和6年4月30日 改訂
令和6年9月13日 改訂
令和6年12月5日 改訂
(本約款第26条第2項に基づく軽微な修正)
(以下「本細則」といいます。)
利用約款(「保育士バンク!コネクト利用約款」を意味します。以下同じ。)第10条第1項に定めるサポートサービスの詳細は以下の通りとします。
2.共用サーバープラン アクセス保証内容
月間 50万 PV(PC及び携帯の合計)までのアクセス保証
※上記を超えるアクセス状況が続く場合については、表示速度を含むサーバーの安定運行を保証致しません。専用サーバープランなど実費費用負担をお願いする場合があります。
※またアクセス数が月間 100万PVを常時超える場合には、他のサーバー利用者に迷惑をおかけすることがあるため、専用サーバープランへの移行をお願いしております。
3.データ保管領域の上限について
データの保存容量上限は、20GBとなります。
※上記上限を超える状況が続く場合には、専用ストレージプランなど実費費用負担をお願いする場合があります。
4.新たなブラウザなどの出現に対するシステムサポートについて
新ブラウザ対応に関しては技術的な予測がつかないため、標準サポートの対象外とさせて頂いております。障害報告などの状況により随時バッチ処理などのご提案をさせて頂きます(有償の場合があります。)
Windowsにて公式サポートが終了しているブラウザを使用されている場合、本サービスにおける動作保証の対象外といたします。
申込書に記載された施設とは異なる施設にて本サービスを利用する場合において、その所属職員、園児並びに施設が切り替わることによって発生する、アカウントの載せ替えに伴う登録及び環境構築を行う場合(単に利用施設の減少、施設名の変更などがあってアカウントの載せ替えを要しない場合を除く)、別途「保育士バンク!コネクト変更申込書」を提出するものとする。このとき、本約款5条2項に基づく有償での施設情報等の変更手続が必要となります。
本細則に別途定義されていない限り、利用約款で定義された用語は、本細則でも同じ意味を有するものとします。
平成30年3月26日 制定
平成30年11月1日 改訂
令和4年2月15日 改訂
令和5年6月20日 改訂
令和6年5月17日 改訂
(以下、「本利用条件」といいます。)
本利用条件に関連する一切の紛争は、東京簡易裁判所または東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。