コラム

日々の保育業務に関するお役立ち情報を配信しています。

保育園・幼稚園の登降園時の打刻はICTにお任せ!ICカードで正確に記録、トラブル防止に有効

保育園・幼稚園の登降園時の打刻はICTにお任せ!ICカードで正確に記録、トラブル防止に有効 aijiro/stock.adobe.com
保育園や幼稚園での登降時の出欠管理は職員にとって大切な仕事です。しっかり園児の顔を見て出欠をとることも重要ですが、ICTシステムを活用するとさらにチェック体制を強化することができるでしょう。今回は、保育園や幼稚園の登降園時の打刻に関するICTシステムを利用するメリットを詳しく紹介します。

目次

    保育園・幼稚園で園児の登降園管理はどうしてる?

    保育園や幼稚園での園児の登降時間は大忙し。

    特に朝は保護者の方とはなれられずに泣く子や保育室への入室を拒否する子などを抱っこしたり、励ましたりと職員にとって多忙な時間帯ですよね。

    また、園児の出欠健康チェックはもちろん、保護者の方からの連絡事項の確認など重要な仕事に取り組む時間でもあります。

    特に出欠確認は子どもの安全を管理するうえで大切な業務。

    実際に保育園や幼稚園での出欠の記録方法は、

    • 職員が手書きで帳簿に記入する
    • 保護者がパソコンやタブレットでボタンをタッチする
    • 保護者が機器にICカードをかざす

    などが挙げられます。

    職員が手書きで記載する場合は、出席した子どもの顔を確認しながら記録できるというメリットがあるでしょう。

    しかし、ときにはさまざまな業務に追われて記録ミスや情報の共有漏れが起こるケースもあるため、注意が必要です。

    また、登降園時の業務の手助けとなる「ICTシステム」の導入園も増加しています。

    ここからはICTシステムの詳しい概要や保育園や幼稚園に導入するメリットについて、詳しく解説します。

    保育園・幼稚園の登降園時の打刻にICTを導入

    ICTシステムとはパソコンやタブレットを活用して園児の出欠管理の他、個人情報の管理、職員の労務管理、保護者へのお知らせ配信などさまざまな機能が備わった電子システムです。

    ICTシステムを活用して園児の出欠を記録する際は、機器に専用のカードをかざす方法もあれば、ボタンやパネルなどをタッチする方法もあります。

    その際、保護者自身が出欠を記録するため、正確なデータが反映されるでしょう。記録漏れの防止にもつながりそうです。

    近年は多くの保育施設でICTシステムを活用しており、職員の業務の効率化に役立ったという報告があります。

    次に保育園や幼稚園の登降管理にICTシステムを導入するメリットについて詳しく見ていきましょう。

    保育園・幼稚園の登降園時の打刻にICTを活用するメリット

    登降園時に正確に・スピーディーに記録できる

    まず各園児の登降時間を正確に記録できるというメリットがあります。保護者の方が直接、機器にICカードをかざすため、「欠席なのに出席になっていた」などといったミスの防止に役立つでしょう。

    また、多くの園児を預かる園では登降時に玄関が混雑することが予想されます。出欠確認に時間がかかるケースもあるでしょう。

    そういった場合も機器にカードをかざすだけで出欠の記録が可能となるため、スピーディーに対応できそうです。

    ただ、出欠を機械任せにするというわけではなく、職員が子どもの顔を見たうえで出欠確認するという、ダブルチェックが大切になります。その点に注意したうえで利用しましょう。

    職員間で情報の共有がしやすい

    ICTシステムを活用すると各園児の出欠が自動的に記録されます。一括管理可能なため、同じ画面を職員間で確認でき、情報の共有がしやすいでしょう。

    また、ICTシステムの中には園児の出欠状況の他に健康状況や保護者からの共有事項をメモとして残せる機能が備わっているものもあります。

    そういった機能も活用すれば、職員間で園児のあらゆる情報をまとめて共有することが可能となり、業務が効率的に進みそうです。

    延長保育時のトラブル防止に役立つ

    ときには保護者の方の仕事の都合などで延長保育が発生する場合もあるでしょう。延長保育料金を集計する際に降園時間を正確に記録していないと、ミスが起こる可能性もあります。

    誤った内容を保護者の方に伝えてしまうと「そんなに延長保育を利用していない」「正確なデータが反映されていない」といったトラブルに発展してしまう場合もあります。

    しかし、ICTシステムを活用すると保護者の方が降園時に直接ICカードを機器にかざすので、そういったトラブルを回避できるでしょう。

    また、料金の自動計算機能も備わっているICTシステムを利用すれば、データをもとにした集計も機器に任せることができるため、作業の手間を省くことができそうですね。

    登降園予定園児数に合わせた職員配置人数の自動計算が可能に

    ICTシステムの中には予定園児数を入力すれば、必要な職員の配置人数を自動で計算してくれる機能が備わっているものもあります。

    特に保育園のお盆期間などはお休みする園児も多いため、いつもよりも職員を減らして配置することもあるでしょう。

    ICTシステムを活用すれば、園児の登降予定にあわせて「どれくらい職員を配置すればよいのか」すぐに確認できるので、対応しやすいでしょう。

    保育園・幼稚園の登降園管理にはICTシステム

    保育園や幼稚園の登降園管理は、子どもたちの安全安心な園生活を支えるうえで重要な業務です。

    園児の顔をしっかり確認したうえで出欠チェックを行うことが大切ですが、正確なデータを記録するためにもICTシステムの導入を検討してみましょう。

    ICTシステムを活用すれば、データの一括管理や業務の効率化や削減に役立ちそうです。さまざまな種類があるため、園にあった機器を選定し、導入を検討してみるとよいかもしれません。

    保育士バンク!コネクトでは保育園や幼稚園に必要な機能を搭載したシステムをご紹介させていただきます。園の実情に合わせた機能を選び、ご利用可能です。

    国の補助金制度の活用方法職員への操作説明の対応法など、さまざまなご相談も承りますのでお気軽にお問い合わせください。

    ご入力のメールアドレスに資料を
    お送りいたします。

    必須 事業所名
    必須 ご担当者名
    必須 都道府県
    必須 電話番号
    必須 メールアドレス
    ご興味のある機能 (複数選択可)

    関連記事

    こちらの記事もおすすめ

    無料サービス紹介資料

    お役立ち情報

    ICT支援システムの導入で働きやすい
    職場環境にしてみませんか?

    保育士バンク!コネクトは、保育業務の課題を解決するためのICT支援システムです。
    労務管理や保育料計算など保育経営に重点を置いた機能が特徴で、
    業務の効率化やサービスの向上を実現いたします。
    ICT支援システムの導入で働きやすい職場環境にしてみませんか?

    サービスを詳しく知りたい方はこちら

    お電話でも無料相談受付中!

    受付時間:
    月〜金 10:00〜18:00(土日祝を除く)