保育の仕事・働き方に関するコラム一覧

保育の仕事内容や悩み、保育業界全体の動向や課題、多様化する保育業の雇用や働き方に関する情報を発信しています。

保育の仕事・働き方

11-20 件 / 全 165 件

保活をするうえで、保育園見学は欠かせないもの。安心して子どもを預けられる施設を選ぶうえで、どんなポイントを確認するべきなのでしょうか。今回は、保育園見学の時期や流れ、準備することなどを徹底解説!園側へ...

保活をするうえで、保育園見学は欠かせないもの。安心して子どもを預けられる施設を選ぶうえで、どんなポイントを確認するべきなのでしょうか。今回は、保育園見学の時期や流れ、準備することなどを徹底解説!園側への質問リストの例や、当日の服装・持ち物、また先輩パパ・ママに聞いた失敗談などを詳しく解説します。

2023/06/15

保育園や学童への入所に必須となる就労証明書とは、どのような書類なのでしょうか。どこでもらうのかや誰が書くのかが煩雑でわかりにくいうえ、「提出が間に合わない」「求職中の場合はどうする?」など不安を抱く保...

保育園や学童への入所に必須となる就労証明書とは、どのような書類なのでしょうか。どこでもらうのかや誰が書くのかが煩雑でわかりにくいうえ、「提出が間に合わない」「求職中の場合はどうする?」など不安を抱く保護者も多いでしょう。今回は、就労証明書の提出方法や書き方、働いていない場合の対処法などもあわせて紹介...

2023/06/08

子どもの放課後の居場所として必要な「学童保育」。共働き世代の増加による需要が高まっていますが、2022年度の待機児童数は1万5180人と施設を利用したくても利用できていない状況が続いています。保育・教...

子どもの放課後の居場所として必要な「学童保育」。共働き世代の増加による需要が高まっていますが、2022年度の待機児童数は1万5180人と施設を利用したくても利用できていない状況が続いています。保育・教育の受け皿が必要となる中で学童保育の種類や施設選びのチェックポイント、利用時の注意点を解説します。

2023/06/01

厚生労働省による2022年の保育施設の事故報告数は2347件。前年よりも増加しており、保育事故の防止に向けて対策の強化が求められています。その際に活用できるのがSHELLモデル。客観的に事実を分析・検...

厚生労働省による2022年の保育施設の事故報告数は2347件。前年よりも増加しており、保育事故の防止に向けて対策の強化が求められています。その際に活用できるのがSHELLモデル。客観的に事実を分析・検証、事故やヒヤリハット防止に役立つでしょう。保育施設でのSHELLモデルの活用法を詳しく紹介します。

2023/03/16

事故防止に必要な危険予知トレーニング「KYT」。保育施設では室内・室外問わずさまざまな危険が潜んでいます。事前に危険を察知し事故を防止するためにも定期的にKYTを行い、安心・安全な園生活に向けて取り組...

事故防止に必要な危険予知トレーニング「KYT」。保育施設では室内・室外問わずさまざまな危険が潜んでいます。事前に危険を察知し事故を防止するためにも定期的にKYTを行い、安心・安全な園生活に向けて取り組んでいきましょう。保育施設でのKYTの実施方法や2022年の事故報告内容などを詳しく紹介します。

2023/03/09

近年、「SDGs」という言葉を耳にする機会も多いのではないでしょうか。保育士さんの中にはSDGsについて何となくわかっていても、どんな風な取り組みが必要か迷う方もいるかもしれません。保育園で実践可能な...

近年、「SDGs」という言葉を耳にする機会も多いのではないでしょうか。保育士さんの中にはSDGsについて何となくわかっていても、どんな風な取り組みが必要か迷う方もいるかもしれません。保育園で実践可能な製作活動や食育などSDGsへの取り組み例を詳しく紹介します。

2023/03/02

保育所は保育園と呼ばれることもあり、何か違いがあるのか気になる方もいるでしょう。近年、待機児童問題を解決するために認定こども園の誕生など子どもを取り巻く環境は日々変化しています。子どもの預け先について...

保育所は保育園と呼ばれることもあり、何か違いがあるのか気になる方もいるでしょう。近年、待機児童問題を解決するために認定こども園の誕生など子どもを取り巻く環境は日々変化しています。子どもの預け先について詳しく把握し、ご自身のライフスタイルに合わせてどの園を希望するべきか、考えてみましょう。

2023/02/16

子どもたちの多様性を大切にする「インクルーシブ保育」。幼少期の頃から人それぞれの「違い」を知り、コミュニケーションを図ることは差別や偏見をなくすうえで重要な取り組みのひとつといえそうです。インクルーシ...

子どもたちの多様性を大切にする「インクルーシブ保育」。幼少期の頃から人それぞれの「違い」を知り、コミュニケーションを図ることは差別や偏見をなくすうえで重要な取り組みのひとつといえそうです。インクルーシブ保育とはどのようなものか、実践例や取り入れるメリット・デメリット、保育士さんの働き方のポイントを詳...

2023/02/09

保育園で行うお遊戯会や生活発表会は、ダンスや歌、劇などを披露して子どもたちの成長を保護者の方と分かちあう場になります。「秋に行うの?」「必要なものは?」と疑問を抱く方もいるよう。保育園のお遊戯会や生活...

保育園で行うお遊戯会や生活発表会は、ダンスや歌、劇などを披露して子どもたちの成長を保護者の方と分かちあう場になります。「秋に行うの?」「必要なものは?」と疑問を抱く方もいるよう。保育園のお遊戯会や生活発表会の’23年の開催時期やねらい、年齢別の演目を詳しく紹介します。保育士さん向けの準備ポイントもま...

2023/02/02

保育園で楽しむ集団遊びには、「子どもたちの協調性や互いを思いやる気持ちを育む」などの目的があります。さまざまなゲームや身体を動かす運動を取り入れて集団で遊ぶ楽しさを伝えられるとよいですね。3歳・4歳・...

保育園で楽しむ集団遊びには、「子どもたちの協調性や互いを思いやる気持ちを育む」などの目的があります。さまざまなゲームや身体を動かす運動を取り入れて集団で遊ぶ楽しさを伝えられるとよいですね。3歳・4歳・5歳児向け室内でできる集団遊びの遊び方や保育士さんの援助ポイントを紹介します。

2023/01/25

無料サービス紹介資料

お役立ち情報

ICT支援システムの導入で働きやすい
職場環境にしてみませんか?

保育士バンク!コネクトは、保育業務の課題を解決するためのICT支援システムです。
労務管理や保育料計算など保育経営に重点を置いた機能が特徴で、
業務の効率化やサービスの向上を実現いたします。
ICT支援システムの導入で働きやすい職場環境にしてみませんか?

サービスを詳しく知りたい方はこちら

お電話でも無料相談受付中!

受付時間:
月〜金 10:00〜18:00(土日祝を除く)